すっかり肌寒い日が増えてきましたね。外に出るのも億劫になりがちですが。
しかし、秋は重ね着ができることによってオシャレの幅が広がる季節です。
そこで今回はダンディな男性におすすめなデニムジャケットについて紹介をしていきます。
デニムジャケットは男らしさ満載
(参照:zoom)
デニム生地で作られたゴワゴワした印象が男らしさを感じされるアイテムです。
秋口のような落ち着いた時期には、渋い男らしいデニムジャケットが季節的にもよくあいます。
近年では、渋さだけでなくパーカーに合わせたりして柔らかい印象を作ったりと、メンズファッションにおいて欠かせないアイテムになっています。
デニムジャケットのコーディネート
さっそくデニムジャケットを使ったコーディネートを見ていきましょう。
取り入れるハードルを感じるデニムジャケットですが、着回しに合わせて
【デニムジャケット×白Tシャツ×カーキパンツ】
(参照:zoom)
デニムの男らしさと、カーキのパンツでワイルド感を表現しているコーディネート。
女性ウケもする爽やかな印象にするためにも、白Tシャツや足首を見せるような小技が光ります。
【デニムジャケット×白シャツ×クロスキニー】(参照:zoom)
男さらしさの中に上品さを加えるならモノトーンとで合わせることがおすすめです。
特に襟のついた白シャツを合わせることで、大人っぽい雰囲気をプラスすることができます。
【デニムジャケット×パーカー】
(参照:wear)
20代の男性に流行っているのがパーカーを合わせたカジュアルスタイル。
デニムジャケットの男らしさとパーカーのかわいらしさを合わせることで柔らかい雰囲気を作りあげています。
【白デニムジャケット×黒セーター】
少し珍しい白~グレーのデニムジャケットを使って差別を図りましょう。
人と違ったアイテムで色も違ってくると、アウトローな雰囲気を出すことができます。
【デニムジャケット×マフラー】
寒いには首元にマフラーを付けることも、もちろんOK。
マフラーの巻き方も一味変わる「ミラノ巻き」にしておくと、オシャレな雰囲気を出すことができますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は秋に男らしさを出せるデニムジャケットについて紹介をしてきました。
取り扱いにくい印象のあるデニムジャケットでも、たくさんの着こなし方法があるので意外と使いやすいことがわかったのではないでしょうか?
是非今年の秋には男らしさを出す、大人っぽさを出したいと思ったときにはデニムジャケットを手に取ってみてください。