GO TOトラベルは使いましたでしょうか?
交通費はもちろん、ホテル代も食事も安くなるので普通はいけない様なホテル泊まるという体験をしている人は多いです。
しかし、あまり行かないレストランだと服装に悩みますよね。
そこで今回は良いレストレランで着る服装について紹介していきます。
GO TOトラベルで良いレストランに行こう
(参照:Go TO トラベル)
GO TOトラベルを使えば普段はいかない場所にお手軽にいけるようになります!
日本全国多くのお店が参加をしているので、どこに行くにもGOTOトラベルの特典が適応されます。
(参照:Go TO トラベル)
特典については公式サイトを参考にしていただきたいですが、一番の目玉は1人一泊が最大2万円の支給、日帰り旅行でも1万円の支給がされることです。
奮発をしないといけなかった場所も気軽に行けるようになったのは本当にうれしいですね!
ドレスコードがあるかお店を確認
普段行かないレストランに行くときに気を付けたいのはドレスコードです。
「ジャケットを着てください」や、「カジュアルなジーンズはNG」など数は少ないですがあります。
なので、レストランに行く際には「○○レストラン ドレスコード」として調べておくとドレスコードがあるか事前にわかります。
もしくは、予約をする際に電話口で「ドレスコード」はありますか?「ジャケットの着用は必須でしょうか?」と確認しておくと安心して出かけることができますよ!
良いレストランのおすすめのコーディネート
良いレストランに行く際には、「ジャケット」を使ったキレイ目スタイルであればとりあえずは安心できます。
そこでジャケットを使ったコーディネートを紹介します。
【スーツ】一番間違いがないのはスーツスタイルです。
最もかっちりとした服装になるので、ドレスコードでダメになることはありません。
ドレスコードがないにしても、雰囲気があるレストランであれば、このくらいかっちりとさせた方が場に映えます。
【ネイビージャケット×白シャツ】
ジャケットがあればOKという場所が多いので、このくらいのスタイルであれば大丈夫です。
全身を落ち着いた色味でまとめているので、落ち着いたお店の雰囲気に良く合います。
【ライトグレージャケット×白シャツ】オシャレ感の夜景の綺麗なレストランでは、華やかのジャケットも良くあいます。
上半身を明るくすることでオシャレな印象になるので、ちょっと雰囲気を変えたいときにおすすめです。
【ライトグレージャケット×ベージュチノパン】さらに明るい面積を増やしたコーディネート。
カジュアル感が強くなってきたのでチャコールグレーのセーターで引き締めるのを忘れないことがポイント。
気持ちカジュアルなカクテルパーティの参加に打ってつけのスタイルです。
【ジャケット×セーター×ジーンズ】
シャツを抜いてジーンズを合わせたカジュアル感強めのコーディネートです。
この組み合わせであってもジャケットを羽織っていれば良いレストランもOK。
ただし、カジュアル感が強くなりすぎないように、色味は暗めのジーンズやサイズがすっきりとしたものを選びましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は良いレストランに行くときの服装をテーマにお伝えしてきました!
なかなか行けない良いレストランもこのGOTOが効いている期間であればとても行きやすくなっています。
新しい発見や話のネタにもなるので、是非活用して楽しんできてください!