6月に入って日中はかなり暑いと感じる日が増えてきましたね。
徐々にあがっていた気温も梅雨時期に入るのと一度落ち着いてきますが、さらなる問題として「湿気」が出てきますよね。
そこで今回は梅雨の6月を快適に乗り切るコーディネートのポイントを紹介していきます。
春
春の羽織りものを使った快適に過ごすコーディネート集
GWも明けてだいぶ暖かい日が増えてきましたね。
しかし、春は風が吹いたり、雨が降ると肌寒いと感じることが多く服装をなかなか固定化することができません。
そこで今回は春に使えるコーディネートを色々と紹介していこうと思います!
2020年5月の気温と服装のポイント!
あっという間に5月になりましたね。4月の後半には夏日の地域も出てきたり、大分暖かくなってきました。
5月はちょうど、春~初夏と呼ばれる時期になってくる衣替えの時期です。
今回は5月の服装のポイントを紹介していきます。
汗染みが気になる方必見!「白・黒・濃紺」の服を着れば目立たない?!
世の中自粛モードになってしまい、なかなか外に出る機会が減ってきてしまいましたよね。自粛が終わる予定のGW明けがとても待ち遠しいです。
さて、春は1か月ごとの気温変化が大きく、5月になると気温が上がって暑いと感じる日も増えて来ます。
そこで今回は暑くなると男性みんなが気になる「汗染み」が目立たなくするためのちょっとした豆知識をお伝えしていきます。
ついに開花!お花見を楽しむおすすめコーディネート
東京の桜の開花宣言が3/14にされましたね。都内の一部では雪が降ってもいたので、「本当かな?」と私は疑ってしまいました(笑)
しかし、ここ最近は日中暖かかったりと、気温の変化がバラバラで服装に困りますよね。
そこで今回は、楽しくお花を見るために、おすすめのお花見コーディネートを紹介します。
春はコーデを華やかにする「ストールコーデ」を試してみませんか?
もうすぐ3月になりますが、まだまだ冷たい風が吹いていますね。なかなか春物に全部移行することが難しいタイミングです。
そこで今回は防寒対策になりつつも、オシャレ感をUPさせるストールのコーディネートを紹介していきます。
続きを読む
2020年のお花見は花粉が少なく快適予報!ただし、寒さには気を付けて。
寒さのピークを越えて日中は暖かいと感じる日も増えてきました。
暖かくなると気になるのが「花粉」ですが、同じ時期に始まる楽しいイベントとして「お花見」も出てきますよね。
そこで、今回は2020年の花粉状況とお花見の服装について紹介していこうと思います!
春を先取りしよう!春らしさを出すコーディネート!
冬の寒さもピークを迎えて外に出たくない日が続いていますね。。。
まだまだ冬真っ盛りではありますが、実は、各ショップにはすでに少しずつ、春物が入荷し始めているんです。
早い!と感じまうが、世のオシャレさん達はこの新作が出るタイミングからお店を回って春のコーディネートの目星をつけて周っているんです。
今回、そんなオシャレさん達に負けないように先取りで春のコーディネートを覗いていこうと思います。